2024年の夏の総括。その2.「猛暑日」

 2024年、関東地方では7月18日頃に梅雨明けが発表され(気象庁)、本格的な夏が始まりました。その後、連日の猛暑が続きました。ここでは、2024年の夏の特徴を、アメダス練馬での観測データを基に振り返ります。

図1.アメダス練馬における2024年6月1日から9月30日までの日最高気温(赤線),日平均気温(黒線),日最低気温(青線)とその平年値の時間変化.太い線はそれぞれの気温の日値を、細い線はその平年値を示しており、この2線に囲まれた薄赤の部分は日値が平年よりも高かった日を、薄青の部分は平年よりも低かった日を示している.また、図の下部には,6月から9月までの気温に関する統計値を示す(気象庁HPより作図).

 図1は、2024年夏の気温が平年よりも高く推移したことを示しており、特に7月下旬から8月にかけてその傾向が顕著でした。とくに、7月上旬、7月下旬、9月中旬から下旬には、平年よりも5℃以上高い日が頻繁に観測され、これが作物の生育や人々の生活に大きな影響を与えました。
 また、日最高気温が赤の破線(35℃を示すライン)以上の日は猛暑日、日最低気温が青の破線(25℃を示すライン)以上の日は熱帯夜と定義された日です。アメダス練馬では、表1のように、猛暑日は35日、熱帯夜は38日となりました。猛暑日と熱帯夜の日数は、2011年から2023年までの平均の日数と比較して大きく増加していることがわかります。

表1.アメダス練馬で観測した2024年の猛暑日と熱帯夜の日数(気象庁HPより作表).


 「猛暑日」に関して、全国における猛暑日の地点数の変化を示したのが図2です。猛暑日は7月上旬から8月下旬まで増加しています。2018年、2023年など過去暑かった夏と比較しても、2024年の日数の増加がさらに大きくなっており、その増加が9月中旬まで続いています。

図2.2010年から2024年まで、日本全国の気象観測地点が観測した猛暑日ののべ日数の変化(気象庁HPより作図).

 この図から、今年は、梅雨が明けた7月中旬から9月中旬まで「盛夏」が続き、日本全国が、類をみない暑さに見舞われたことがわかります。この暑さの影響で、ダイコンやホウレンソウ、レタスなど、秋の出荷数量や大きさが平年を下回って推移した野菜が顕在してみられました(アグリネ:野菜の生育・価格見通し)。